令和7年11月6日(木)、南信州あじさい農園さんに行ってきました。リンゴの流通用コンテナの返却でお伺いし、帰りには、規格品13ケース、規格外品14ケース、リンゴジュース2ケースを引き取りました。
 品種は、シナノゴールド、ぐんま名月、スリムレッドの3種類とシナノスイートのリンゴジュースです。あじさい農園さんは、葉とらずリンゴで味にこだわり、樹熟を図るも、熟しすぎないことに注意されて収穫されています。熟しすぎると食感が失われてしまい、出荷をされません。そこまで、こだわって作られています。
 12月の定番商品のサンふじですが、昨年は、それ以前の問題となり、出荷が、少なかったです。今年は、今のところ順調に色づいてきているとのこと。写真を見ると相当赤くなっています。あじさい農園は、松川の東側になりますが、訪問時、まだ、霜が降っていないとのことです。2回ほど、霜に当たった方が、品質的に良くなるそうです。蜜入りが進んだリンゴになるよう期待しています。12月には、お届けできると思います。しばし、お待ちをいただきますよう、お願いいたします。。
きなぁた瑞浪 店長 水野