自分で育ててみると楽しみがいっぱいあります

自分で育ててみると楽しみがいっぱいあります
中島 清美さん

農業を始められてどのくらいたちますか?

義母が畑をやめてから、自分でできる簡単な野菜を作ってみようと思いました。そのときから18年続いています。

おいしい野菜を作る技術はどうやって勉強されていますか?

JA、瑞浪市開催の野菜教室に参加して教えていただきました。自己流だった野菜づくりをもっと詳しく知りたいと思った時、野菜教室があり技術を伸ばすチャンスだと思いました。

またこの経験が、直売所に野菜を出荷するきっかけにもなりました。

農業で感じるやりがいや楽しさは、どのようなものがありますか?

野菜が大きく育ち、「おいしいよ」と言って食べてもらえるととっても嬉しいです。野菜の成長する姿、そして大地からいっぱいのパワーを貰っています。

野菜つくりで大切にしていることはありますか?

主に土作りを大切にしています。

堆肥に「おかげ」を使い、土をふかふかにすることです。育ちが違い野菜も美味しくなります。

栽培している野菜の特徴、おいしさのポイントがありましたら、教えて下さい。

ハウス内ではきゅうりです。きゅうりは水やりが大切です。塩味がするようになります。

アイスプラントは、地中のミネラルをいっぱい含んでいます。

トマトは、水やりを少なくすると、甘みがつよくなります。

採った野菜のオススメのおいしい食べ方を教えてください。また、美味しい野菜の見分け方がありましたら教えて下さい。

きゅうり・・・採れたてのきゅうりに塩で食べると最高に美味しいです!

きゅうりはみずみずしくシャキっとしているものがいいです。

トマト・・・畑で完熟しているもの、採れたてのものは真っ赤で甘いです。

赤・紫大根・・・彩りが鮮やかで、サラダ、酢のものに最適です。

今後チャレンジしてみたいことはありましたら、教えて下さい。

直売所で皆さんに「おいしいよ」「珍しいね」と言って喜んで買っていただける新鮮な野菜を、これからも作っていきたいです。

ありがとうございます。最後に農業者を目指している方にアドバイスがありましたらお願いします。

自分で野菜を育ててみると、楽しみがいっぱいあります。

まずはプランターや少しの畑に種を巻いてみましょう。実がなるものは苗を植えて育てると食べるのが楽しみになります。

野菜教室に参加してみるのもいいと思います。

野菜づくり、「きなぁた瑞浪」の直売所での人々とのふれあいが私の生きがいと元気の源となっています。

中島清美さんありがとうございました!

生産者ご紹介カテゴリの最新記事